2012年10月05日

最近のおやつ事情












最近お菓子やパンなどを控える生活リスタートです(^^)胃腸炎になり、もう一度自分の食べ物を見つめ直し、正すきっかけとなりました。

もともと甘いものも大好きなので、色々考えて思いついて辿り着いたのが、やはり焼きイモ。

これはホントにすごーく強い味方。
焼きイモをそのまま頬張るのも良いんだけど何だか味気ない(´Д` )
そこで思いついたのが、焼きイモ豆乳団子♡

作るというか混ぜるだけなんだけど、今一番これを作るのが楽しみになってます♪(´ε` )


まず、買ってきた焼きイモの皮をむき、ほぐしていきます。
ほぐした焼きイモに無調整の豆乳を投入(^^)焼きイモは水分がだいぶ抜けているのでけっこう入れます。お芋に水分を吸収させるように、マッシャーまたはフォークで潰しながら馴染ませる。そこに黒ごまをお好みの量を加え、こねるように混ぜ混ぜ(o^^o)
一口サイズにラップに包んで出来上がり♡
私はどんぶりに山盛りいれて、冷蔵庫に保存して食べたい時に頬張ります♪(´ε` )

これ食べてると、お菓子やパンの存在忘れちゃいます(#^.^#)

砂糖も何も味に手を加えなくても満足な甘味があります。
アクセントにシナモンや、メープルシロップ合うだろうなー(^^)シナモンに挑戦してみよ♬あとお餅に包んで餡にするのもイイかも!

これはコロッケや、マヨとレーズンを加えてサラダ風みたくしたりといくらでも応用はきくかと思います。でも私はとりあえず油とか砂糖とか加えずシンプルにいただきます♪( ´▽`)あ、あと最近カボチャも混ぜてみたけど、それも良かった。個人的には焼きイモだけの方が甘味があってより美味しかったです。

さつまいもを一から蒸かしてからでも出来ますが、焼きイモのあの甘さが必要だし、何よりもちょう簡単で光熱費がかからないから、購入した焼きイモがオススメなのです!これは、息子が離乳してからでもおやつに作ってあげようと思います☆彡私が全部食べないようにしなきゃだけど…(^◇^;)



Posted by ☆ma-m☆ at 00:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。